岩手県八幡平市にある「為内の一本桜」です。
岩手山を背景にとても綺麗に咲いていました。
まだ全国的にはメジャーでは無いようで、朝6時に着いたときには先着の車が6台ばかり・・
インターからも近いし、格好も良いし、段々混雑するかも知れませんね。
スポンサーサイト
- 2018/04/28(土) 08:34:36|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
岩手県八幡平アスピーテライン頂上付近です。
ザーザー降りの宮城県を出発して、雨上がりのしっとり感を撮りたかったのですが遅すぎて、強い風の中での撮影になってしまいました。
それでも、御在所沼近くの湿原周辺でレンゲツツジが綺麗に咲き始めているのを見る事が出来たのは嬉しかったです。
- 2016/05/30(月) 09:23:04|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
岩手山(2038m)です。
奥入瀬の紅葉に間に合わなかったので、早朝から八幡平に向かいました。
でも、やっぱり紅葉は終わっていて、仕方なく樹海ラインを通って、岩手山を見ながら返りました。
途中で平泉に寄ってみたのですが、こちらはまだ青葉・・・
今年は紅葉にもてあそばれています(ノД`)
- 2015/10/30(金) 16:48:35|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
平泉・毛越寺の庭園を歩いていると、萱葺き屋根に木漏れ日が射していました。
ここは、紅葉が見頃な時にはみんなこの木漏れ日を狙って、三脚が立ち並ぶ所なのですが、紅葉も終盤とあって、ガラガラ・・・
ちょっとばかり色あせた紅葉と部分的に日が射した萱葺き屋根を狙ってみました。
- 2014/11/17(月) 06:20:00|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
平泉の毛越寺で見つけた綺麗な紅葉・・・
中尊寺では殆ど散ってしまっていたのに、ここではまだ見られる紅葉が残っていました。
でも、修学旅行らしい高校生の団体とちょうど入り口で一緒になり、何処に行っても高校生だらけ・・・
早々に退散しました(゜´Д`゜)
- 2014/11/14(金) 06:20:00|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0