fc2ブログ

蔵王の見える風景

宮城南部から蔵王の見える風景を中心にして、みちのくの四季をご紹介します。

八槻都々古別神社(やつきつつこわけじんじゃ)

福島県棚倉町、国道118号線沿いにある神社です。
ここもいつもの通り道。やっと見学ができました。

 社伝によると、日本武尊が東征の折りに八溝山の夷族の大将と戦ったのですが、勝敗がつかず、そこに、面足尊、惶根尊、事勝國勝長狭命の三神が出現したそうです。
 味耜高彦根命の鉾を授った日本武尊は、その鉾を今の鉾立山に立てかけ、東に向かって矢を放ち、矢の到達した場所に社殿を立て、味耜高彦根命を祀り、その加護により勝利をおさめたといわれているそうです。



1101-1.jpg
神社の名前もなかなか読めませんよねぇ・・。



1101-2.jpg


1101-3.jpg
拝殿。写真には写っていませんが数人の参拝者がいました。



1101-4.jpg



1101-5.jpg
何でしょうかねぇ??。よくわからないけど面白かったので・・。



1101-6.jpg
本殿です。
神社の趣旨とは違うけれど、ちょっとした休憩にはとても良いところです。
また休憩させて下さい・・・。

スポンサーサイト



  1. 2010/11/01(月) 09:24:00|
  2. 福島県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kosai

Author:kosai
宮城県南の小さな町から見える蔵王の風景を中心にしてご紹介しています。

リンクはフリーです。

最新記事

最新コメント

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (45)
宮城県 (0)
--蔵王の見える風景 (113)
--仙台市 (8)
--角田市 (236)
--白石市 (56)
--岩沼市 (9)
--大崎市 (17)
--名取市 (6)
--栗原市 (13)
--登米市 (4)
東松島市 (4)
--気仙沼市 (3)
--大河原町 (4)
--蔵王町 (23)
--山元町 (4)
--松島町 (4)
--丸森町 (88)
--柴田町 (59)
--亘理町 (21)
--七ヶ宿町 (11)
--村田町 (2)
--川崎町 (15)
--大衡村 (2)
--加美町 (3)
--南三陸町 (2)
伊豆沼 (90)
北海道 (9)
福島県 (156)
山形県 (90)
岩手県 (27)
秋田県 (38)
青森県 (68)
栃木県 (2)
茨城県 (230)
千葉県 (3)
長野県 (5)
群馬県 (3)
新潟県 (7)
富山県 (6)
山陰の旅 (19)
長野・岐阜の旅 (15)
奈良・京都の旅 (12)
白鳥 (633)
野鳥 (125)
デジブック (4)
山梨県 (2)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

FC2カウンター 12.10.07