昨日の手代木沼の気温は0度。
凍っているかと思ったら、氷はほぼ溶けていて白鳥たちは元気に泳ぎ回っていました。
でも、無風なので待つこと1時間、2羽が飛んだら目が覚めた様にいい具合に飛び始め、1時間ほどで8割方飛び出してくれました。
本当に久しぶりのフライト、たまたまお出でになった方が「ここは直ぐ近くを飛んでくれるので面白いですね」って言ってくれました。
本当は面白い所なんです、手代木沼は(^^ゞ

余計な話はさておいて、今日の写真は阿武隈川の続きです。蔵王に向かって飛んでいきます。
蔵王の稜線辺りを飛んで欲しいのですが、なかなか上に上がらない。

せいぜいこんな高さが精一杯。
山の方は綺麗に姿を見せているので、格好良く飛んで欲しいものです。

そんな私の願いが届いたのか、夕日に染まる川面を飛んでくれた2羽の白鳥。

日没まで何とか遊んで来れました。
久しぶりの夕日はとても綺麗でした、そのうち又来なくっちゃ・・・
今日は久しぶりにいっぱい写真を撮ったのですが、いい写真が撮れたかというと、それはまた別(^^ゞ
- 2013/01/09(水) 06:46:45|
- --蔵王の見える風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おばんです。
あまりのも寒いので出足が鈍っています・・・?
私は白鳥の撮影で午前のみでしたが、午後もありなんですネ。
それにしても、下記のスローシャッターの写真は比類の無い「逸品」です。まだまだ逸品が出そうですが・・・
- 2013/01/09(水) 21:09:18 |
- URL |
- 一炊の夢 #z5hb0oGs
- [ 編集 ]
おはようございます。
今朝は寒いですね、-8度の予報ですがどうなんでしょう?
あんまり寒くて外気温を見る気もしません。
手代木沼での写真も、最近は皆同じような写真になってしまって、今ひとつですね。
せめて背景に蔵王と夕日でも見えれば最高なのですが(^^ゞ
- 2013/01/10(木) 06:57:50 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]