昨日の朝は今年一番の寒さだったようです。
仙台市では-5.2度、角田市では-7度。
9時に半に自宅を出たときには-3度でした。
まだまだ道路もバリバリ状態・・・勿論手代木沼もカチンカチンでした。

市内であちこちと用事を済ませ、10時半に手代木沼に着いたらやっぱり予想通りで、全員爆睡中。
仕方なく雪の中をズボズボと散歩してたら1羽2羽と白鳥が起き上がって背伸びを始めました。
そこから10分後、やっと少しずつ飛び始めてくれました。
今日の写真は柿の実チェックの柿の木の所を飛ぶ白鳥です。
ここを飛ぶときにスローシャッターにすると赤い柿の実が流れて汚れて見えるので、1/200で撮っています。
- 2013/01/17(木) 06:45:33|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは。
コメントありがとうございます。
今の季節は相も変わらず白鳥メインのブログですが、宜しければ又おいで下さい。
- 2013/01/17(木) 17:25:12 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
手代木沼はスケートリンクみたいになっちゃいました。
今日辺り溶けてくれませんかね~。
- 2013/01/19(土) 08:07:19 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]