すでにニュースで流れていますが、なんと昨日雪が積もりました。
この時期の雪は66年ぶりだそうです。
5時頃に目を覚ました時にはまだ雨だったのですが、6時に窓を開けると雪景色 (◎o◎)
どうせ直ぐに溶けるだろうと思って、ゆっくり朝食を食べていたのですが、雪は溶けるどころか益々強く降ってくるばかり。
妻の車がまだスタッドレスだったのを思い出して、急遽丸森町の一本桜「親王桜(ウバヒガンザクラ)」に行ってきました。

丸森町辺りはまだシャーベット状態だったのですが、不動尊公園あたりから雪道になり筆甫地区でまで行くと完全な積雪状態に・・・
狭い崖っぷちの道路を走り、急な坂道を登って行って、やっと真っ白なウバヒガンザクラに会うことができました。
ちょうど当日が春の例大祭だそうで、紅白の幕がかかっていたので少しアクセントになりましたが、そうでないと白銀の白ウサギ(^^ゞ
例大祭の時に雪が積もっている証拠写真になりましたね。
- 2013/04/22(月) 06:41:40|
- --丸森町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
お早う(@_@;)御座います。
自分も『親王桜』を撮りに行きたいと思い出かけましたが
途中の不動尊公園で、雪道が怖くなりあきらめました。
二度と見る事が出来ないような写真を拝見させて頂きました。
- 2013/04/22(月) 08:42:55 |
- URL |
- みちのく320 #vXeIqmFk
- [ 編集 ]
ビッグシャッターチャンスでしたね。
紅白の幕が有ると無しでは、0・100以上の写真としての価値が。
それにしてもあの雪の中・・・・私は傘をさして家の周りをグルグルと・・・・でした。
魅せて頂きました。
- 2013/04/22(月) 20:57:49 |
- URL |
- 一炊の夢 #z5hb0oGs
- [ 編集 ]
新潟は、桜は咲き終えて葉桜状態なのですが、花の上から雪化粧なのでしょうか?・・・綺麗ですね(^_^)
それにしても此方も寒いです!!
- 2013/04/22(月) 22:05:06 |
- URL |
- 山jii310 #-
- [ 編集 ]
妻の車のタイヤ交換を頼まれていたのですが、すっかり忘れていたのが勝因ですね(笑)
普通タイやでは途中でリタイアでした。
- 2013/04/23(火) 07:37:12 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
撮影地は標高500m位の所にあり、今が満開の時期です。
雪で真っ白になった桜の様に見えますが、よく見ると雪がうっすらとピンク色になっています。
-2度での撮影は流石に寒かったですね(^^ゞ
- 2013/04/23(火) 07:40:59 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]