田圃に水が入って、夕焼けが綺麗な日。
角田市の田圃という田圃が真っ赤に染まります。
夕日が蔵王に落ちる前に、蔵王から四方山に赤い道ができて・・・
その周辺が赤く彩られてまるで別世界になります。

今の時期は夕日が蔵王のほぼ真ん中に落ちます。
田圃も稲が稲が育ってくると夕日を反射し難くなるので、まさに今しか見られない蔵王から四方山に続く赤い道。
まさに蔵王マジックです(^^ゞ
- 2013/05/06(月) 06:48:12|
- --角田市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いつも拝見させて頂いています。
写真を拝見した時、山形地方の日本海の夕日かなぁ~と
思ってしまうほど、美しさに圧倒されてしまいました。
色々と気象条件を考え、場所を探して撮られたのかと思いました。
自分は、新緑だけを探していましたが、こう言う撮り方も有るんだなぁ~と感心しました。
- 2013/05/06(月) 08:22:00 |
- URL |
- みちのく320 #vXeIqmFk
- [ 編集 ]
おはようございます。
以前蔵王の夕日の映り込みを撮る場所を探した時があったのですが、やっぱり四方山に落ち着きました。
日没の15分前辺りが一番ギラギラに光りますので、5時50分位でしょうか。
昨日も3人のご家族と一緒に、話しながらの撮影で楽しい一時を過ごすことが出来ました。
日没後に三脚を持って来られた方もいらっしゃったし・・・さすがGWですね。
- 2013/05/06(月) 09:45:18 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
セピア色ではないけれど、モノトーンの素晴らしい風景写真ですね水田を夕焼け時に撮ることを思いついたのも素晴らしいです!
子供のころ、水田に囲まれた家に住んでいましたが、このような印象は覚えていません
- 2013/05/07(火) 11:12:31 |
- URL |
- ゆたか #QuvxD8jw
- [ 編集 ]
こんばんは。
四方山という260m程の山の上から撮っています。
夜景や、早朝の風景もなかなかですよ。
太平洋も煮えるのですが、震災以降風景が変わってしまいました。
ライフワークとして、ここからの四季の風景を残そうかと思っています。
- 2013/05/07(火) 19:59:39 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]