福島県郡山市の布引高原に行ってきました。
ここには日本最大級の風力発電所があって、風車が33機設置されています。
展望台からは猪苗代湖や磐梯山が見え、さらには未だ真っ白な雪で覆われている飯豊連峰も見る事が出来ました。
でも、風力発電所がある所だけに風が強い(^^ゞ

上の展望台からです。
右の風車の右側が磐梯山、その下が猪苗代湖です。

下の展望台から・・・
風車の高さは100m、羽の長さが30mだそうです。
桜の木と比較してみて下さい、大きさが分かりますよね。
残雪が残っていますが、ここは標高1080m、期待して行った菜の花や山桜も未だ咲き始めでした。
- 2013/05/18(土) 06:44:34|
- 福島県
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
郡山市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
- 2013/05/19(日) 08:44:05 |
- ケノーベル エージェント