山形県の月山に行ってきました。
月山は春スキーが有名で、私も若い頃は何回か出かけた事があります(^^ゞ
スキー場もやっとオープンし、本格的な春シーズン真っ直中・・・
駐車場はほぼ満車状態で、賑やかなスキー場でした。

賑やかなスキー場の周辺には綺麗なブナ林があり、至る所に三脚を立てたカメラマンの姿がありました。
駐車場のおじさんの話では、最近特にカメラマンの数が多くなったとか・・・
今日は取りあえず、スキー場のチョコッと手前の志津野営場の地蔵沼の写真です。
大分緑が濃くなってきて、ホンワカした春の色では無くなってきたので、この後もう少し標高の高いスキー場周辺に移動しました。
- 2013/05/28(火) 06:37:39|
- 山形県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
月山(地蔵沼)の写真拝見させて頂きました。
雪も大分融けて、新緑がまぶしいですね!
自分も、雨が降った後の濡れたブナをと思って居ます。
本日のブログに “蔵王の見える写真” 投稿しました
今の時期だけ撮れる、蔵王連峰の映り込みです。
時間が有りましたら、見て下さい。
- 2013/05/28(火) 10:05:05 |
- URL |
- みちのく320 #vXeIqmFk
- [ 編集 ]
こんにちは。
いつも美しいお写真、楽しく拝見させていただいております。
小生が40年親しみ続けた月山、それも地蔵沼、思わず涙こぼれる心地です。
ありがとうございました。
- 2013/05/28(火) 12:36:40 |
- URL |
- 米田米 #-
- [ 編集 ]
美しい画ですねぇ
新緑が特に素晴らしいです 残雪との色の対比がいいです
このような風景を目の当たりにしたいです
- 2013/05/28(火) 19:30:39 |
- URL |
- ゆたか #qjcya4s2
- [ 編集 ]
おはようございます。
私も若い頃は春スキーを楽しみに出かけたのですが、最近はスキーをカメラに持ち替えてしまいました。
何回行っても四季折々に表情の違う月山・・・
今度はクロユリの花を見に行きたいと思っているのですが、はたしてどうでしょう?
- 2013/05/29(水) 06:51:11 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
月山はスキー場がやっとオープンしたところです。
まだまだ雪もありますし、新緑も楽しむ事ができますよ。
駐車場には九州ナンバーの車もありましたし、機会があったらおいで下さい。
- 2013/05/29(水) 06:54:14 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]