まったく、よく降りますね。
アジサイも最後だと思って、近くのお寺さんに撮りに行ったらすぐに雨・・・
でも、ちょっとは濡れるのを我慢していたのですが、我慢できるにも程がある。
もちろん、私では無くてカメラとレンズの方ですが・・・

昨日も最高気温が24度でした。
涼しくていい事はいいのですが、湿度が80%・・・
体の中までベトベトしている様な感じです(゜´Д`゜)
- 2013/07/31(水) 06:41:35|
- --角田市
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
雨の日はカメラが濡れるのが困ります
一度カメラ店でカメラ用のカッパ?(・・・って言うんですかね?)探したんですけど
純正のものは恐ろしくお値段が高いんですよ!
ビンボー暇なしなのであきらめましたけど
やっぱ欲しいですね~~。
- 2013/07/31(水) 06:55:36 |
- URL |
- mimoza #219/xoDo
- [ 編集 ]
雨の紫陽花・・・これが念願でした。
雨脚を入れた花が撮りたかったのですが、今年はとうとう出来ずじまいでした。
自分で撮れなかった分拝見できて嬉しかったです。
来年はとの意欲が更に出てきました。
ありがとうございました。
- 2013/07/31(水) 09:50:47 |
- URL |
- masa #-
- [ 編集 ]
この時は傘をさしていました。
でも濡れるので、タオルを巻いて・・・
短時間なら大丈夫ですよ、その代わりに終わったらすぐにフキフキして下さいね。
コンビニ袋も使っていますよ。
- 2013/07/31(水) 17:20:20 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
こんばんは、コメントありがとうございます。
今年は紫陽花のシーズンは雨が多かったので何とか撮る事が出来ました。
もっとマクロの特性を生かした作品になれば良かったのですが申し訳ありません。
来年は又機会があれば撮って見たいと思います。
masaさんの写真も期待しています。
- 2013/07/31(水) 17:27:01 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
はじめまして!いいですね雨と紫陽花・・・・最近、戻り梅雨と言われますがどんよりしているだけ・・・ですが、この写真にはとても風情を感じます。勉強になります!
- 2013/07/31(水) 22:18:14 |
- URL |
- くらうどますたー #-
- [ 編集 ]
こんにちは、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりこちらでは戻り梅雨の最盛期で毎日雨ばっかり降っています。
こんな時で無いとなかなか雨の風景を撮る気にならないので、マクロを持ち出して遊んでいます。
- 2013/08/01(木) 11:06:20 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]