雨の北東北旅行の続きです。
場所は八幡平後生掛温泉の自然研究路を少し歩いたところから東方面を見ています。
ず~っと雨だったのですが、ここだけ薄日が差してくれました。

昨日は寒い一日でした。
隣町までは雪だったとか・・・
高速道路も蔵王周辺はチェーン規制になっていたし、そろそろ冬ですかね(^^ゞ
市内の田んぼで白鳥50数羽発見、でも去年の様に隣町の飛来地から来るんだろうな。
- 2013/11/12(火) 06:36:04|
- 秋田県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
黄色ばかりの紅葉はあまり好きではないですが。ぶなの紅葉は大好きです。1面ブナ林にみえます。どんぐりがたくさん出来ているような気がします。もう、スズメ蜂はいないでしょうね。先日、ブナ林を歩いたら、スズメ蜂注意と書かれていました。どうして注意するのですかね。pです。
- 2013/11/12(火) 06:44:42 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集 ]
私もブナ林大好きです。
山形蔵王もブナの紅葉で有名なのですが、今年は台風の影響で葉が殆ど落ちていました。
来年に期待ですね。
- 2013/11/12(火) 07:49:05 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]