なかなか見つからない綺麗な紅葉を探している内にふと思いついたのがここです。
中尊寺境内の一番奥、能舞台近くの竹林の所のちょっとした紅葉。
色々アングルを変えて撮って見たのですが、何とかこれが一番落ち着きそうです。

能舞台の反対側から撮って、壊れた屋根の庇の一部も入れてみました。
世界遺産に登録されると簡単に板を打ち付けて補修なんか出来ないんでしょうね(^^ゞ
- 2013/11/20(水) 06:36:37|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お早う御座います。
先ほどから、雨が降ってきました。
竹林と光・・・自分の好みの写真です
中々出会えないので、拝見して楽しませて頂きました。
雨が止んだら、丸森でも撮影に行って来ます。
- 2013/11/21(木) 09:44:12 |
- URL |
- みちのく320 #vXeIqmFk
- [ 編集 ]
大分強く降ってきましたね。
手代木沼にいて雨が降ってきたので帰ってきたのですが、山の方は雪なんでしょうか・・
今年の秋はお不動尊に行ってないので、行きたいと思っていました。
昨夜風が強かったので、木の葉が落ちて、良い感じになっているかもしれませんね。
- 2013/11/21(木) 10:12:09 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
7~8年前に見た鮮やかな紅葉が忘れられなくて、それから毎年行っているのですが、段々ダメになってくるような気がしています。
地球温暖化のせいかもしれませんね。
- 2013/11/21(木) 17:15:11 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]