手代木沼の白鳥です。
手代木沼の氷も大分溶けて来て、白鳥たちも泳ぎ回っているのですが、なにしろ飛んで行っても餌が無い。
仕方なく沼でマッタリして誰かが餌を持ってきてくれるのを待っているだけです。
雪が溶ける頃には白鳥もお里帰りの時期・・・上手くいかないものですね(゜´Д`゜)

最近餌を投げてやるとオナガガモが水の中から飛び上がってきて空中で食べる様になりました。
これが面白くて結構ハマッています。
新しい観光名所として芸をみっちり仕込んでやるか(^^ゞ
- 2014/02/19(水) 06:21:41|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
> それって撮れます?
誰かが餌を投げてくれれば撮れるけど、一人ではチト厳しいかな。
コンデジでもあればいいけど(^^ゞ
- 2014/02/19(水) 08:47:03 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
> 手代木沼はガラパゴスみたいですね・・
実はは大きな亀がいるんですよ(爆)
伊豆沼に白鳥が集まり始めたら教えて下さいね~m(__)m
- 2014/02/19(水) 15:41:51 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]