手代木沼の白鳥です(撮影日 3月2日)
伊豆沼でマガンや白鳥の北帰航を見た翌日、手代木沼に行きました。
小雪が舞う寒い日でしたが、6時過ぎから元気に白鳥たちが飛び出しました。
お天気が良くなかったのでシャッター速度を下げてSS1/10です。

昨日、手代木沼近くの道路を通ったら、なんと白鳥が田圃で餌を食べていました。
その数、約50羽・・・更に探してみると、他の場所にも約30羽・・・
おそらく渡りの途中で天気が悪くなったので、手代木沼周辺で一休みしているのでしょうね。
嬉しい様な悲しい様な複雑な気分(^^ゞ
- 2014/03/08(土) 06:20:00|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お休みだというのに早朝超起きだし
ハクチョウさんもしかしたらまだいるかも?とブ~~ンと走りだし・・・
羽田沼へ行こうかとしてたんだけど
すぐそこの田んぼにあれあれあれ「何でいるの?」
ということで近場で見てきました(ラッキー♪)
北へ帰るのにはまだまだ距離もあるし
もしかしてまだ帰っていなかった???
でも、嬉しかったよ♡ 今日一日は一仕事した感じ!
- 2014/03/08(土) 09:08:25 |
- URL |
- mimoza #219/xoDo
- [ 編集 ]
おはようございます。
どうも今年は、北帰航の途中に寒波が来て、途中休憩をしているようですね。
時期的にも北帰航には少し早かったので、もう少し居てもらいましょう(^^ゞ
- 2014/03/09(日) 05:57:13 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]