日の出と同時に桜に色が着き、水面の映り込みもコントラストが強くなって・・・
カメラマンは一斉にシャッターを切り始めた。
オイオイ、そこは暗黙の了解で(後ろの人が撮るのに邪魔だから)行かない所だろ(^^ゞ

なんて思いながら、後ろの人が少なかったので、私も行ってパシャしちゃいました(^^ゞ
その場の空気を読むって大事なことですよね。
- 2014/04/14(月) 06:20:00|
- --柴田町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
そちらの桜は、一度見てみたい所です
きっと超混みなんでしょうねぇ・・・
誰しもいいポイントでの撮影がしたいために場所を確保するけれど
そこに行くの?って思うことは初心者の私でさえあります
昨日のSL撮りでもおじさんたちの罵声が飛び交ってました(笑)
そういうのを聞くと行かなくてもいいかな~と思う気の弱いわたくしです。
- 2014/04/14(月) 07:04:46 |
- URL |
- mimoza #219/xoDo
- [ 編集 ]
福島市の花見山、良かったですよ・・・福島西インター降りて、20分弱位かな・・・
本当は滝桜を見に行こうと思っていたのですが、未だ開花したばかりなので急遽変更。
今週末あたりが滝桜の見頃の様です。
- 2014/04/14(月) 15:17:55 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
きれいですね。
昔大河原に住んでいてこの満開の桜の下を自転車で通いました。
ところであんまり人手が多いのもねえ。自然と足が遠のいてしまいます。一気に桜前線が来ましたねえ。
- 2014/04/15(火) 06:23:02 |
- URL |
- nitta245 #-
- [ 編集 ]
朝日が当たり始めたときの赤い色がとてもきれいでしたよ~!!
- 2014/04/15(火) 17:31:51 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
私の最後の職場が大河原でした。
桜の季節になると、船岡で降りて土手沿いを歩いてくる人も何人かいましたよ。
こんな所を通勤できるなんて最高ですね。
- 2014/04/15(火) 17:34:29 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]