これも千桜橋の上からです。
橋の端から端まで(笑)色々と撮って見た中の一枚です。
手前の桜は3列になった桜並木の真ん中、今までは撮れなかった光景です。
- 2015/04/12(日) 06:20:00|
- --柴田町
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
kosaiさん、こんにちは。
昨日日曜日に予定通り、大河原に行ってきました。
自宅をam1:15に出発して、現地にam2:00着。
すると今年は、普段ならガラガラなのに、夜な夜な撮影しないで、待機している車が、既に4台(笑)
仲間内の車が他に3台でしたので、みなさん、ピンポイントで来られたんだなーと(笑)
実際、am7:30頃に大河原を出ましたが、いつになく、混雑してました。
さて肝心の撮影ですが、霧が濃くて、1時間ほど待機してam3:00から撮影を開始ししましたが、
なかなか良かったです。
千桜橋には、夜明け前から人がいたようで、皆さん、考えていることは同じのようでした(笑)
私は、ずーっと地上で撮影してました。
千桜橋からは、こう撮れるんですね。
見れて、良かったです。
で、大河原での撮影は、これにて終了。
今週末は、市内のしだれ桜を撮った後、水芭蕉の撮影で動き回ります(笑)
- 2015/04/13(月) 08:25:08 |
- URL |
- morikei #Mom3fmKk
- [ 編集 ]
morikeiさんこんにちは。
お会い出来るかと思って、目を皿のようにして探していたのですが、分かりませんでした(笑)
私は5時前から車通行不可の橋の上で撮り始め、9時半に終わりました。
凄い混雑でしたね~
私は今度は三春周辺の1本桜を少し撮ろうかと思っています。
- 2015/04/13(月) 09:09:32 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]