山陰の旅2日目です。
今日の予定は、晴れていれば大山周辺を1日走ってみようかと思っていたのですが、あいにく薄曇り。
でも、うっすらと大山のすそ野が見えていたので取りあえず出かけてみました。
一番最初に見たのが大山寺です。





ここ大山寺で標高が約900m位でしょうか、麓では30度を超えていたのですが大分空気がひんやりとしていました。
着いたときにはあまり人がいなかったのですが、30分程すると、ここが大山への登山口になっているようで、多くの人たちが登山服で上を目指して歩いていきました。でも、暑そうだなぁ!!
- 2011/08/06(土) 07:35:53|
- 山陰の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは、
> 標高900なら結構凌げそうです( ^ω^)
海岸から一直線に登っていく道路があって、路肩に400mとか600mとか書いてあるんですよ。
800mまではあったように記憶しているので、大体900m位かなと・・・。
ここは涼しかったのですが、下界に降りたら33度、私の体調管理機能ではついていけません。
宮城は涼しいです!
- 2011/08/06(土) 10:40:42 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]