南蔵王から流れ出る横川にかかる吊り橋が「やまびこ吊り橋」です。
近くには、青少年旅行村があり、夏には子供達が水遊びをして楽しんでいます。
正面に不忘岳が見え、春の残雪、秋の紅葉の頃には多くのカメラマンが訪れる所として有名でもあります。
昨日ご紹介した長老湖はここから歩いて15分位の所にあります。

「やまびこ吊り橋」。結構揺れます。

横川の流れ。
もう少し下流が渓谷っぽいのですが、長靴でも持っていかないと、無理です。


不忘山の南側。
ここで、蔵王連峰の南側が途切れます。
後2週間もすれば山の上の方から紅葉が始まりますね。良い条件の時に出会えればいいのですが・・・。
- 2011/10/01(土) 07:06:05|
- --蔵王の見える風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます。
長老湖ってここはダム湖なんでよね?、いいとこだなあ。
- 2011/10/01(土) 09:56:46 |
- URL |
- kuroken #dg8KrjFs
- [ 編集 ]
おはようございます、
長老湖はダムではなく、せき止め湖ですね。
蔵王の噴火の時に出来た湖だったとおもいます。
まもなく紅葉が始まりますし、春の残雪の時なんかもいいですよ!
- 2011/10/01(土) 10:03:54 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]