裏磐梯のレークラインにある中津川渓谷です。
有料道路なのですが、11月15日までは無料で開放されています。
10時頃着いたのですが、100台以上停められる駐車場はもう満杯、5分ほどして何とかスペースが空きましたが、平日ですからね・・。恐るべし福島!!

遊歩道を歩き、渓谷に架かる橋に行ってパシャ。
橋の上で三脚を立てる人、身を乗り出して撮る人、路駐をする人。大混雑の橋の上で、休日は交通整理のガードマンがいるそうです。

渓谷に降りて、正面の所です。
三脚を立てている人が10人ばかりいました。順番を待って、三脚の隙間に私も三脚を立てて・・・。

上流の方に歩いて行ったのですが、遊歩道と言うよりも、沢登りと行った感じでした。
岩を登ったり、水たまりをジャンプしたり・・。

ここまで来ると殆ど人はいません。
一休みしながら、ゆっくりとパシャパシャ。

藪をかき分けながら対岸に渡って少し行くとここに出ます。
行ったときには下の岩の所に10人ほどの団体が三脚を立てていたので、もう少し歩き、戻って来てから撮りました。

この場所が紅葉の頃はメインかも知れませんね。
でも、ここまで来るのが大変なので、観光客もあまりいませんでした。
撮影を終え駐車場に着くと駐車場に入り切れない車が渋滞になっていました。
福島は、元気です。
明日に続きます。
- 2011/10/21(金) 07:25:39|
- 福島県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは。
例年だとレークラインは有料なので一般道路を走るため、ここに行ったのは初めてです。
今年は無料だとあって、紅葉も綺麗でしたが、人もいっぱい。
無料期間は11月15日まで。今すぐ飛んできてください(笑)
- 2011/10/21(金) 17:18:58 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
中津川渓谷、綺麗に紅葉していますね。知っていれば訪ねたでしょうが。路上駐車して、カメラをだしたい人の気持ちが良くわかります。吾妻小富士も、一切経山もこの時分に歩きました。しかし中津川渓谷の紅葉にはかないません。川のそばを歩くのは危険ですね。カメラマンには危険をものともせずに写真を撮って、見させてもらえることに感謝します。次を楽しみにしています。
- 2011/10/22(土) 07:29:42 |
- URL |
- ふくちゃん #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
例年だと平地でもそろそろ紅葉が始まるのですが、今年は未だのようですね。
今朝も20度近いし・・・。
来週あたり何処かご紹介出来るかも知れません。
- 2011/10/22(土) 08:55:25 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]