続中尊寺の紅葉です。
今日は金色堂周辺の紅葉。
でも金色堂の中には入りません。だって、有料ですからね。
1回見ればいいと思っていたのに3回も見ているし、4回目は遠慮しておきました。

金色堂です。行ってきた証拠に外観だけご覧下さい(ここから先は有料)
手前の所にカメラマンがいっぱいいて、ちょっとだけ順番待ちでした。




紅葉を見ながら、ゆっくりと坂道を下りて帰ります。
今回は紅葉の写真ばかりでしたが、中尊寺の良さは紅葉ばかりではありませんよね。
自然の中の中尊寺も機会があったらご紹介したいと思います。
- 2011/11/11(金) 07:07:02|
- 岩手県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年は何処でもそうですが、赤色が真っ赤ではなく、茶色がかっていましたので、本当に綺麗な中尊寺の紅葉をご存じでしたら、イマイチだと思います。
> やっぱり車は混んでいましたか?
中尊寺の駐車場は平日でも9時半頃までには入った方が良さそうですね。
私は9時に入ったのですが、満車率1/3位。
10時半に下りてきたらもう満車でした。
それから毛越寺に行ったのですが、こちらは楽勝でしたよ。
それよりも帰りの高速の工事渋滞が心配でしたので、運転手さんのお昼休みに時間帯に出来るだけ走ろうと思って、12時には平泉を出たのですが、それでも大和インター付近で2kmの渋滞にはまりました。
- 2011/11/12(土) 03:31:38 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]