蔵王の見える風景
宮城南部から蔵王の見える風景を中心にして、みちのくの四季をご紹介します。
真っ白な世界
真っ白な霧に包まれた乳白色の世界。
一番乗りの白鳥たちが静かに翼を休めていました。
お帰りなさい・・ゆっくり休んでくださいね。
10月29日撮影(角田市手代木沼)
2011/11/14(月) 06:34:02
|
白鳥
|
トラックバック:0
|
コメント:3
<<
晩秋の阿武隈渓谷
|
ホーム
|
浄土庭園 毛越寺の紅葉 2
>>
コメント
暖かいからか、ひたちなかには未だに白鳥が来ません。
今週にはくるかな。
2011/11/14(月) 11:16:54 |
URL
|
kuroken #dg8KrjFs
[
編集
]
おはようございます。先週水戸の弁天池に行ったら10羽ほど来てました。
冬の楽しみが今年もやってきました。
2011/11/15(火) 06:06:44 |
URL |
troy #HpICK40M
[
編集
]
Re: タイトルなし
お早うございます。
弁天池、懐かしいですね。白鳥と遊びにだいぶ通いましたからね。
機会があれば今年も1回は行ってみたいと思っています。
2011/11/15(火) 07:51:35 |
URL |
kosai #-
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://7rev.blog28.fc2.com/tb.php/584-52c1115a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:kosai
宮城県南の小さな町から見える蔵王の風景を中心にしてご紹介しています。
リンクはフリーです。
最新記事
伊豆沼5 (11/30)
白鳥物語259 (11/19)
秋・伊豆沼4 (11/01)
秋・伊豆沼3 (10/05)
秋・伊豆沼2 (09/29)
最新コメント
Satou Katumi:伊豆沼5 (12/26)
kosai:伊豆沼5 (12/01)
松次郎:伊豆沼5 (12/01)
nitta245:蓮見頃 (09/01)
kosai:白鳥物語253 (01/01)
華子:白鳥物語253 (12/31)
さくら:白鳥物語253 (12/30)
カレンダー
02
| 2021/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
月別アーカイブ
2018/11 (3)
2018/10 (1)
2018/09 (3)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (4)
2018/04 (4)
2018/03 (3)
2018/02 (4)
2018/01 (5)
2017/12 (6)
2017/11 (6)
2017/10 (4)
2017/09 (7)
2017/08 (2)
2017/07 (10)
2017/06 (11)
2017/05 (15)
2017/04 (20)
2017/03 (13)
2017/02 (25)
2017/01 (30)
2016/12 (26)
2016/11 (25)
2016/10 (17)
2016/09 (12)
2016/08 (10)
2016/07 (14)
2016/06 (20)
2016/05 (20)
2016/04 (20)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (23)
2015/12 (12)
2015/11 (13)
2015/10 (13)
2015/09 (2)
2015/08 (17)
2015/07 (18)
2015/06 (21)
2015/05 (27)
2015/04 (28)
2015/03 (18)
2015/02 (26)
2015/01 (27)
2014/12 (30)
2014/11 (29)
2014/10 (30)
2014/09 (27)
2014/08 (24)
2014/07 (30)
2014/06 (28)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (27)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (29)
2013/08 (30)
2013/07 (28)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (26)
2013/03 (27)
2013/02 (28)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (25)
2012/07 (30)
2012/06 (26)
2012/05 (30)
2012/04 (30)
2012/03 (32)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (27)
2011/07 (30)
2011/06 (32)
2011/05 (32)
2011/04 (30)
2011/03 (20)
2011/02 (36)
2011/01 (34)
2010/12 (32)
2010/11 (37)
2010/10 (30)
2010/09 (29)
2010/08 (21)
2010/07 (27)
2010/06 (26)
2010/05 (24)
2010/04 (21)
カテゴリ
未分類 (45)
宮城県 (0)
--蔵王の見える風景 (113)
--仙台市 (8)
--角田市 (236)
--白石市 (56)
--岩沼市 (9)
--大崎市 (17)
--名取市 (6)
--栗原市 (13)
--登米市 (4)
東松島市 (4)
--気仙沼市 (3)
--大河原町 (4)
--蔵王町 (23)
--山元町 (4)
--松島町 (4)
--丸森町 (88)
--柴田町 (59)
--亘理町 (21)
--七ヶ宿町 (11)
--村田町 (2)
--川崎町 (15)
--大衡村 (2)
--加美町 (3)
--南三陸町 (2)
伊豆沼 (90)
北海道 (9)
福島県 (156)
山形県 (90)
岩手県 (27)
秋田県 (38)
青森県 (68)
栃木県 (2)
茨城県 (230)
千葉県 (3)
長野県 (5)
群馬県 (3)
新潟県 (7)
富山県 (6)
山陰の旅 (19)
長野・岐阜の旅 (15)
奈良・京都の旅 (12)
白鳥 (633)
野鳥 (125)
デジブック (4)
山梨県 (2)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
PICTUREBOOK WITHOUT PICTURES
星と写真の部屋
下手の横好き
chankochan写してみました
なかなかひたちなか
感性のおもむくままに
**smile flowers **
まほらにふく風に乗って
此処にいる ~記憶~
アウトバック・心の旅
A photograph of Yusuke
Strolling with my camera
越後悠々散歩
Photo by 一炊の夢
白根爺ちゃんの写真
デジタルみちのくの風景
角田からのフォト
明日天気になあれ
思川-自然の館-
花のこみち
みちのくの四季たより
ゆたかのブログ 2
青森の風景・文化風土記
蓼科の風光
心のふぉと
わりと自由にやってます。
鳥撮りとりこ
ぶらりと写真旅
Photo of Akita
きせつの風
Scene of Dialy -stageⅡ-
北の写窓
東北の四季
I wish upon a star
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
FC2カウンター 12.10.07