先日白鳥の写真を撮っていると、白鳥を見に来た人から「白鳥って氷の上からでも飛び立つんですか??」って聞かれました。
私たちは普通に毎日見ているので、不思議でもなんでもないのですが、水の上から飛び出す白鳥しか見た事のない人達にとっては不思議なんでしょうね・・。
このブログも温かい地方の方々が大勢見にいらっしゃるので、今日は撮れたての写真で「氷上からの飛び出し」をご紹介しましょう。
と言っても、普通に飛び出すだけなんですけど(^_^;)

ヨーイドンのドンです。
それまで首を上下に激しく振ってスタートのタイミングを合わせていたのが、大きく膝を曲げて羽を伸ばす動作をします。
右端の白鳥がそうですね。

あとは、羽を大きく上下に動かしながら助走を始めます。
氷上だと時々滑ってコケそうになることあり(笑)

テイクオフ。
この辺からは、白鳥の羽で他の白鳥の顔が隠れないようになる事が一番ポイントです。
1羽でも顔が隠れたらボツです。一番後ろの白鳥の顔がもっと見えればよかったのですが、ギリギリでセーフ。

羽を上げると後ろの白鳥の顔が隠れたので、下げた時の写真を・・・。
真横に近い所から撮ってしまったので、仕方ありません。正面に近い所だと羽を上げた時でも結構頭がでます。
でも、何処を飛んでくれるかは白鳥に聞かないと分かりません。

この方向には5本の太い電線が見えるので殆ど撮らないのですが、今回は丁寧に消してみました(^_^;)
結構良い雰囲気になっていますね。
そんな訳で、今日は白鳥は氷の上からでも普通に飛ぶ証拠写真をご覧頂きました。
ただ、豪快に水を蹴散らして飛んでいくシーンがないのは寂しいものがあります・・。
- 2012/01/29(日) 07:13:51|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いやー、見事にかおが見えてるもんですねー、すごいですこれ。
- 2012/01/29(日) 18:01:28 |
- URL |
- kuroken #dg8KrjFs
- [ 編集 ]
いやいや~
よ~い・どん がこんなにも可愛いんですね
広瀬川は、全部凍らないので⇒こういう姿は珍しいです
- 2012/01/29(日) 23:28:51 |
- URL |
- チャンコナベ #-
- [ 編集 ]
> いやー、見事にかおが見えてるもんですねー、すごいですこれ。
記念写真と同じで、「みんなの顔が見えるように並んでくださ~い」ってお願いしてるんだけど、
なかなか言う事を聞いてくれなくてねぇ・・・。
- 2012/01/30(月) 07:18:52 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
> 広瀬川は、全部凍らないので⇒こういう姿は珍しいです
私は広瀬川のオシドリが羨ましいです(^^;)
先日岩沼の朝日山公園に行ってみたのですが、今年はいないようですね。
遊歩道の工事を長い事していたので、騒音等で逃げたのかもしれませんね。
- 2012/01/30(月) 07:39:08 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]