白鳥が大きく翼を広げて飛び出していく瞬間が好きです。
大きな声で飛ぶタイミングを合わせていたのがピタッと鳴き止んで、今度は水かきの水を打つ音と羽ばたきの音・。
何回見ても飽きませんが、良い瞬間が撮れているかというと残念ながらそれは別の話(笑)


2枚目になるともう前の2羽と後ろの2羽の間隔が開きすぎちゃいましたね(^^;)
本当にバランスを考えて飛んでくれればいいのですがねぇ・・。
今日のおまけは「カモの交尾」 こちらから ↓

白鳥が飛び立ってしまい、沼の畔で雑談をしているとなにやら♂鴨が♀鴨を突いて虐めている様子。
でも、♀が逃げないな~と思っていると上に乗っかってしまいました。
ハッと気が付き思わずパシャ。
そんなに珍しくないかもしれないけど、なかなか気が付きませんよね。

♀が小さいので♂が上に乗ると沈んでしまいます(笑)
雌の後頭部を嘴で咬んでバランスを取っているようです。
- 2012/03/02(金) 06:59:40|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
オナガモですか?確か渡り鳥のはずですが、日本で「仕込んで」(すみません)行くんですね。
初めて見ました。
マガモも渡り鳥なのですが、鴨は夫婦愛が強い様で近くの池に半矢の(銃猟で傷ついた)メスを心配して夏近くになっても留鳥しているマガモもいたのです。
貴重な映像ありがとうございました。
- 2012/03/02(金) 10:21:15 |
- URL |
- decodeco1950 #-
- [ 編集 ]
オナガですね。
撮影の時に一緒にいた人たちも、みんな心配していました。
上手くいくかどうか分かりませんが、もしそうだとしたら大変じゃないんですかね(^^;)
- 2012/03/03(土) 10:49:46 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
北帰航かなと思って早朝に行ってみたら、いましたよ(^^)/
何とかもう少し楽しむ事が出来るようで一安心。
> 私は、広瀬川のアヒルを昨年パチリしました
アヒルですか・・・・・・・(笑)
私は水戸で黒鳥の交尾を見た事がありますが、残念ながら写真には撮れませんでした。
だって終わるのが早いんだもん(^^;)
- 2012/03/03(土) 10:53:22 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]