今年も山形蔵王に行ってきました。
山頂付近はだいぶ前に紅葉が終わっているので、今回は標高1200m~1300mの紅葉を見に行きました。
でも、見頃は先週の木曜日・金曜日だったようでちょっと過ぎ気味。
逆に下の蔵王温泉付近が見頃になっていました。
今日は標高1200m位の所にある、ドッコ沼の紅葉です。

色あせてとは言え、まだまだ」紅葉は綺麗です。
撮影ポイントが限られているのでここでも順番待ち・・・でもその間に近所でパシャパシャ。

湖面は紅葉の映り込みが綺麗でした。
そよ風が吹くと水面にさざ波が立って、まるで油絵の様になります。
明日も山形蔵王です。
- 2012/10/23(火) 06:55:32|
- 山形県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
山形蔵王、赤く色づいてますねえ。
もうこんな風ですか、早いですねえ。
まだまだ僕はのんびりしているのですが、紅葉来ている所は来ているのですねえ。
油断しているうちに終わっていたりして、、、(><);
- 2012/10/23(火) 22:26:41 |
- URL |
- 犬山にゃん太郎 #WVb5vgCk
- [ 編集 ]
紅葉がかなり進んでいますね
湖面に映った紅葉が、本当に油絵のようですね
。。。と言うことは、坊平高原付近は今が見頃でしょうか!
- 2012/10/23(火) 23:20:02 |
- URL |
- チャンコナベ #-
- [ 編集 ]
> 。。。と言うことは、坊平高原付近は今が見頃でしょうか!
たぶんそうだと思います。
帰りは高畠町の阿久津八幡神社を見て国道113号線で七ヶ宿の紅葉をチェックしながら帰ってきました。
こちらはまだまだでした(ノД`)
- 2012/10/24(水) 07:07:02 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
紅葉も標高1000m前後の所が見頃の様ですので、平野部の紅葉ももうすぐですね。
去年は平地での紅葉は壊滅状態でしたが、今年はどうでしょう?
- 2012/10/24(水) 07:19:01 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]