今日の手代木沼は曇り、気温3度(朝7時)。
大きな方の下沼には1羽の白鳥も居なくて、おまけに下沼も23羽だけ・・・
毎回今の時期は仕方ないんだ、と思いながらもガッカリしてしまいます。
でもまぁ・・・8羽の家族が早い時間に飛び出してくれたので、ちょっとは撮りましたけど、在庫を考えるとちと厳しい状況になりました(ノД`)

なので、大き目な写真を1枚だけ(^^ゞ
実は普通サイズで2枚載せようかと思ったのですが、羽の動きがよく見えないのでちょっとばかり大きくしました。
SS1/80です。
追記の所にも1枚載せました。
mimozaさんがどうしてもドツキ合いをもっと見たいって言うので(^^ゞ
怖い物が見たい方は是非どうぞ・・・

ホワイトバランスで少し赤みを多くしてあります。
パッと見ると、血しぶきが上がっているように見えませんか(^^ゞ
- 2012/11/23(金) 06:15:00|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんはー、
kosaiさんが撮ると、どつきあいも綺麗になるから不思議です(笑)白鳥って結構、ケンカしてますよねー
千葉の本埜村の白鳥も少しづつ増えてきたようですので、今年も、また見に行きたいと思います。
- 2012/11/23(金) 19:43:25 |
- URL |
- onorinbeck #-
- [ 編集 ]
こんばんは~
今年も又白鳥のシーズンがやってきましたが、まだまだ春まで定着する白鳥が少なくて焦っています。
是非今年も本埜村で白鳥と遊んで下さいね(ノ^^)ノ
- 2012/11/23(金) 20:00:57 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
ドツキ合いのお写真ありがとうございます!
いやいや、さすがに血しぶきは見たくありませんけどね(笑)
ここまですごいドツキ合いは初めて見ましたねーー!
いや~~、生きてますね~~。
やっぱりいいじゃないですか、こういうお写真も!
またリクエストさせていただきますのでよろしくお願いします!
- 2012/11/23(金) 20:27:14 |
- URL |
- mimoza #oAwdihdw
- [ 編集 ]
おばんです~。
まぁ、ドツキあいも生きてる証拠ですが、もっと綺麗な白鳥の写真が本当は好みです(*^▽^*)
リクエストは手代木沼の白鳥さんに伝えておきます(^^ゞ
- 2012/11/23(金) 20:39:04 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
早速拝見させて頂きました^^
たくさんお写真があって驚きました。
これからの季節寒くなりますが、楽しみですね♪
お互い風邪には注意して、バシバシ白鳥撮って行きましょう(^o^)/
- 2012/11/24(土) 19:30:36 |
- URL |
- hirachan #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ご覧頂き有り難うございます。
バシバシ白鳥を撮りたいのですが、手代木沼は、まだ25羽前後しかいません。
後1ヶ月もすれば例年のように白鳥でいっぱいになるのですが、仕方ありませんね。
あと1ヶ月は細々と頑張っていきます(^^ゞ
- 2012/11/24(土) 20:24:34 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]