昨日は1日中強風が吹き荒れ、山沿いでは吹雪だったようです。
手代木沼では時々風の方向が変わるので、白鳥たちもなかなか飛び出せず、いつもの様に沼をうろうろ・・・
でも、強風のために水面のゴミや白鳥の羽が飛ばされて、映り込みが綺麗でした。

水面に映っている赤い色は柿の実の映り込みです。
白鳥が風に流されて少しずつ動き、赤の中に入ったところで何枚か撮ってみました。

ちょっとお遊びで(^^ゞ
- 2012/11/28(水) 06:25:43|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
どわ~~~~~~
まさに<白鳥の湖>
チャイコフスキーのおなじみあの曲が聞こえてきます!
kosaiさんがじじいだったら、私はばばあです(笑)
- 2012/11/28(水) 20:21:43 |
- URL |
- mimoza #219/xoDo
- [ 編集 ]
おはようございます。
イメージとしては溶岩流の中の白鳥だったのですが(笑)
- 2012/11/29(木) 07:24:43 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
いや~今年は困っています(^^ゞ
県北の沼なんか白鳥が2000羽も来てるって言うのに、こちらはまだ30羽。
それも飛ぶ時間も不安定で今朝も4羽しか居なかったし、破産寸前です。
- 2012/11/29(木) 17:51:36 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]