手代木沼の白鳥シリーズも30回を迎えました。
去年は白鳥の数も多かったし、それなりに飛んでくれたのですが、今年は数が少ないし、飛ばないし・・・
毎日1枚の更新でお茶を濁していますが、いつまで続くか白鳥のみぞ知る・・・になってきちゃいました(^^ゞ
今のところは何とか凌ぐ事は出来ますが、広い心でご覧下さいね m(__)m

昨日の手代木沼は気温1度、晴れ、無風。
少なかった白鳥も、やっと60羽を超しました。
写真を撮るにはこの位の数かちょうど良いんです。
これ以上増えると他の白鳥も写ってしまい、なかなか良い写真にはならない様です。
久しぶりに賑やかな手代木沼になって私は大満足(ノ^^)ノ
良い具合にドンドンと飛んでくれたのでいっぱい撮りましたが、良い写真が撮れたかというと、それは別物(^^ゞ
写真のSSは1/80、加速中なのでこんな感じで撮ってみました。
野鳥写真
- 2012/12/18(火) 06:30:16|
- 白鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
> 風向きで助走位置を変える白鳥は凄いと思います
白鳥が助走位置を変える度に私も動かされまくっています。
白鳥に遊ばれてるな・・と思うこともしばしば(^^ゞ
- 2012/12/18(火) 18:12:43 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
いつもありがとうございます。
今年は白鳥の数が少なくて、寂しいです。
あまり多くても写真が撮りにくくなるので、ほどほどの数をキープしてくれればいいのですが、無理でしょうね(^^ゞ
- 2012/12/18(火) 18:15:23 |
- URL |
- kosai #-
- [ 編集 ]